BLOG
-
時間の使い方|7つの習慣®︎〜時間管理のマトリックス〜
1日24時間という限られた時間を活かすためには、「自分にとって何が大切で、何が必要ないものなのか?」を明確にしていく必要があります。そのため、まずは「自分にとって一番重要なものは何か」ということを知っていきながら、限られた時間を有効に使って... -
「なりたい自分」になる | 理想を叶える「基本のき」
「こんな生き方がしたい」「こんな毎日を過ごしてみたい・・」「生まれ変わったらこんな人生を送りたい・・・」等、そんな思いを持っている人はきっと多いと思います。しかし現実を見ると、その理想とは程遠い日々の出来事に、「どうせ夢なんて叶わないよ... -
無駄な時間を手放す方法|自分時間の作り方
1日24時間はみんな平等です。そんな中「忙しくて自分時間がとれない」という人はとても多いのではないでしょうか?今回は、人が無意識に使ってしまっている無駄な時間をなくし、自分時間を生み出す方法をお伝えします。 【「あった方が良いかも」はいらな... -
他人と比べてしまう人へ|人と比較してしまう自分を変える方法
人は誰でも、他人と自分を比べてしまうことがあります。どうして人は誰かと比べてしまうのでしょうか?他人と比較してしまう理由と、そんな自分を変える方法をまとめていきます。 【他人と比べてしまう理由】 周りの評価が気になる 子どもの頃からずっと、... -
自分の価値観を大切にする
理想の人生を生きるためには、自分の価値観を知り、それをもとに毎日を過ごしていく必要があります。限られた時間を有意義に使い、人生を充実させるためにも、自分の価値観を大切にしていきましょう。 【自分の中の「正解」を知る】 「自分にとって大切な... -
人生を変える方法|人生をデザインするポイント
自分の人生をどう生きるかは、自分自身の責任です。「家族が反対しているから」「周りが止めるから」「お金がないからできなくて・・」「時間がないから難しい・・」など・・。できない理由は、どんな人にも必ずあります。その理由の種類は、人によっても... -
自立した女性とは?
自立した女性と聞いて、どんな人をイメージしますか?今回は「自立した女性」の特徴についてまとめていきます。 【自分の考えを持っている】 自分の考えや価値観をしっかりと持っているため、何かを決めるときや、何かを選択する際に迷うことがありません... -
他人を気にしない方法|周りの目が気になる心理と対処法
周りの目が気になってしまったり、断る勇気がなかったり、他人のことが気になってしまうと、ストレスがたまってしまったり、自分らしく生きられなくなってしまいます。今回は、他人を気にしない方法とその対処法についてお伝えしていきます。 【「八方美人... -
お金と幸せの関係 〜年収〇〇○万円以上になっても幸せは変わらない〜
「お金がもっとあれば幸せになれるのに」「もっとお金が欲しい」そんなふうに思っている人は少なくありません。お金は大切なものですが、どのくらいのお金があれば、多くの人は満足することができるのでしょうか? 【お金と幸せの関係について】 「もっと... -
日本人はなぜ年齢を気にするのか?
年齢を気にして行動できなかったり、年齢を重ねることに抵抗を感じているのは、日本人が多い気がします。どんな人でも年齢を重ねます。何かをしようとする際に、年齢で判断することは、仕方がないことなのでしょうか? 【ココシャネルの名言】 「20歳の顔... -
母の日に感じる人生の尊さ
【母の日に感じる人生の尊さ】 母の日。毎年この日になると、最愛の母のことを思い出し、気が引き締まります。 私の母が旅立ってから約12年。私が息子を妊娠中の時期に、ずっと元気だった母が突然体調を崩し入院。その数ヶ月後に旅立ちました。 産まれたば... -
桜井香(New)オフィシャルサイトリニューアル
2022年5月7日桜井香(New)オフィシャルサイトがリニューアルいたしました。