夢を叶える方法

夢や目標を叶えるために必要なことは、
まずその夢や目標を『決める』こと
からはじまります。

今回は、
夢を叶えるために必要なことを
まとめていきます。

目次

夢を叶えるためにはゴールを明確にすること

夢を叶える第一歩は、
まず「〇〇を現実にする」と
『決める』ことです。

きっと最初のこの段階で
なかなか大きな目標が出ない人は多く、
その理由としては、

・今ある現状から夢を描いている
・どうせ無理だろうな・・という思いが出てきている
・このくらいなら大丈夫かな・・とほどほどに描いている
・今の延長線上に夢を描いている

などがあります。

ここで問題なのは、
「今の現状から夢や目標を描いている」という点です。

夢とは、
叶うか叶わないかは別として、
「何でも叶うとしたらどうしたいのか?」
というところからスタートしていきます。

今の段階で
「できる」「できない」を考えながら
設定する必要はなく、
思いっきり描いていくことが大事になります。

なぜならば、
具体的に設定しなければ、
どう目指して良いのかがわからないからです。

今の延長線上の夢ではなく限界を超えて描いていくこと

実際に夢や目標を具体的に書いてもらうことになった場合、
なかなか書けない人は多いものです。

夢と言われても思いつかない・・
今よりお給料が少し上がればいいかな・・等
今の延長線上に夢を描いていくために、
枠を超えた夢をイメージすることができなくなっているのです。

では、
どうしたら良いのかと言うと、
「なんでも叶うとしたらいったい何がしたいの?」
ということを明確にしていくのです。

今ある現実から、
夢や目標を設定しようとすると、
枠を超えた夢を描けないものです。

今より少し良いくらいの現状や、
今よりちょっとはマシかなぁ・・というくらいの
現実しかやってきません。

しかし、
今の自分にできるできないは関係なく
思い切った目標を『決める』ことで、
そのゴールが出発点となり、
だんだんと現実に近づいていきます。

例えば、脳には、
必要な情報を集める「RAS」という機能がありますが、
具体的な夢や目標を設定すると、
それに関する必要な情報をどんどん集めてきてくれます。

車が欲しいと思った途端に、
街に走っているその車がたくさん目に入ってきたり。
引越しをしようとしていたら、
マンションの物件案内が
やたらと目に入ってきたりするのもRASの力です。

そのため、
具体的な夢や目標を『決める』ことで
現実が変わっていき、
毎日の景色がどんどん変わっていくのです。

『決める』ことでそれが現実となる

夢や目標を描く際に必要なポイントは、
なんとなく「できたらいいなぁ」くらいの気持ちではなく
『こうなる』『こうする』と
しっかりと『決める』ことです。

夢が現実化する仕組みは、
『決める』ことによって、
そこに意識が集まり、
それが形になっていくことからもわかります。

まずは、
叶うか叶わないかを考えずに、
書き出してみることをおすすめします。

書くだけでは叶わない、
と思う方も多いと思いますが、
不思議なことに、
実際に書き出してみると、
その可能性が少しずつ見えてきて、
行動したくなってくる。

行動していくうちに、
今まで遠い未来だと思っていたことが、
いつの間にか現実になっていた。
ということは実際にはよくあることなのです。

書き出してその感情を味わってみる

あなたが今、
頭の中で思い描いているその大きな夢を、
実際に紙に書き出してみた時、
どんな気持ちになりましたか?

ワクワクしましたか?
嬉しくて気分が高まりましたか?
ぜひその時の「感情」を覚えておいてください。

叶えたい夢や目標がある場合、
それを前もって書き出し、
その時に感じる『感情』を先に味わってみること。

そうすることで、
それが現実となる可能性がかなり高まるのです。

もちろん、
願っているだけで夢や目標が現実になることはありません。

そこには「行動」があり、
目の前にある1つ1つのことに集中し、
今ある環境に感謝し、
その夢や目標が現実になるまで、
夢中で過ごすことで、
いつの間にか夢や目標は目の前に表れるのです。

あなたはどんな人生を生きたいですか?

あなたはどんな人生を生きたいですか?
あなたはどんな世界を作りたいですか?

それが具体的であればあるほど、
そしてそれを「決める」気持ちが強いほど、
夢は現実に近づいていきます。

まずは自分自身に制限をかけずに、
思いっきり夢や目標を書き出し
ありありと映像で浮かぶくらいにイメージしてみてくださいね。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

桜井香(KAORI SAKURAI)
Life Redesign代表/ライフキャリアコーチ/日経Xwomanアンバサダー/Voicy「日経Xwomanで自分磨き」金曜パーソナリティ

2017年起業。人生を変えたい、自分の資格や強みを活かして働きたい、さらにステージアップをしたいという女性を中心に、長期講座の講師やコンサルティング業を通して約520名をサポート。プライベートでは夫と14歳の長男との3人家族。2022年からは大人の学び直しとして20年以上ぶりに社会人大学生となり、大学院進学を目指して勉強中。現在は、より充実した人生を送りたい、自分らしく生きていきたい、働き方を変えたいなど、様々な女性の悩みに向き合うライフキャリアコーチとしての活動をメインに、「いつからでも人生は変えられる」をコンセプトとした活動を続けている。

「桜井香/音声Program(無料プレゼント)」

音声レッスン73分&ワーク24ページ

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次