女性の働き方– category –
-
通信制大学の選び方〜何歳になっても学び直しはできる〜
「学び直し」にはいろいろな種類があります。短期間で学べるものから、大学や大学院まで、本当に様々な種類の中から選べる時代になりました。私自身も過去にはいろいろな資格を取ったりしていた時期がありましたが、現在は、2024春からの大学院進学をめざ... -
空の巣症候群〜子育て後の人生をどう生きる?〜
子育てが落ち着いて自分の時間が増えたとき、寂しさや虚無感から不調になってしまうことがあります。これを、「空の巣症候群」〜エンプティネスト・シンドローム〜と言います。 【空の巣症候群とは?】 長い長い子育て期間を終えて、いざ時間が増えたとき... -
女性の経済的自立で自由に生きる
自分で人生を選ぶには、少なからず経済力が必要になってきます。そのとき、自分自身が経済的に自立をしていたら、人生の選択肢も多くなることでしょう。 【女性の経済的自立で自由になる】 もしパートナーの収入が多かったり、必要以上にお金を稼ぐ必要の... -
かっこいい女性の生き方
生き方には、人それぞれの価値観があります。どんな生き方をしたいのか?自分にとって譲れないものは何なのか?それは人によって違います。そんな中で「かっこいい女性」とはいったいどんな人を言うのでしょうか? 【自分の意見を持っている】 周りの意見... -
これからの起業の形と「マズローの欲求5段階説」
2020年を転機に、 人々の働き方が大きく変わっていきました。 今回はこれからの働き方や起業のかたちを マズローの欲求5段階説とともにお話しています。 【マズローの欲求5段階説】 人間の欲求は5段階にわかれています。 ①生理的欲求 空腹、睡眠など、 ...
1